URBANISTAには長く安心できる基盤が必要だ。

TOYOTA Quality

image photo

Support

暮らしの安心を見守り続ける。
「長期保証・生涯サポート」

業界トップクラス※の60年の長期保証で、住まいを末永くサポート。
また、住まいがある限り見守り続ける生涯点検や、
暮らしに役立つサービス&情報提供を行うライフサポートで、
いつまでもご家族をバックアップしていきます。
※2021年1月トヨタホーム調べによる

01

基本性能が高いから実現した、
60年間長期保証。

高い技術力に裏づけられた高耐久テクノロジーと、
定期的な点検・適切なメンテナンスにより、
最長60年の長期保証を実現。
大きな安心と満足、
そして高い資産価値を約束します。

生涯サポート
「アトリスプラン・エース」

トヨタホームは、最長60年の長期保証※2と生涯点検プログラム。
さらに、業界最長※3の初期保証40年で、人生100年時代の家づくりに応えます。

※1.2021年1月当社調べによる。 ※2.この保証制度は、トヨタホームシンセシリーズ・LQ・エスパシオシリーズご購入の「アトリスプラン・エース/アトリスプラン60年長期保証制度」対象のお客様のみのサービスとなります。60年長期保証は、「初期保証+保証延長」の合算期間で、保証延長にはご契約されたトヨタホーム販売店が実施する定期的な点検と適切なメンテナンス・補修が必要となります。保証期間や内容の詳細についてはスタッフにお問い合わせください。 ※3.2021年1月当社調べによる。(初期保証40年はアトリスプラン・エースの保証プランとなります。)

維持費
節約

計画的に点検・修理を行うことで
不測の出費を抑え、品質を維持。

住まいの品質を保ち続けるためには、点検やメンテナンスが必要です。トヨタホームなら、長期にわたって定期的に点検しますので、予想外の大きな修繕が必要となるリスクが少なく、安心して将来の人生プランを設定することができます。

住居費
節約

子ども、そして孫の代まで住み継げば、
住居費の負担もぐっと軽減できます。

長期保証で点検・メンテナンスを継続すれば、子どもや孫の世代まで、快適な住まいを維持し続けることが可能です。そして、リフォームなどにより、二世帯、三世帯同居が叶えば、家計に占める住居費の負担がぐっと減り、暮らしにゆとりが生まれます。

生涯点検の内容

点検

長くお住まいいただくために重要な基本性能である、基礎・構造体から屋根・外壁など、外まわりの点検を行います。

日常的にお使いいただいている設備の使用状況や、状態などの確認を行います。

お手入れのアドバイス

日々のお手入れ方法から簡単なメンテナンスまで、住まいのお手入れに役立つアドバイスをいたします。

02

家は「生涯コスト」で
決めたい。

家は建てる時のコストだけでなく、
建ててからのコストも合わせて検討することが大切です。
メンテナンス費用を抑えることや、
家を正当に評価する売却方法「スムストック」の取り組みなど、
トヨタホームは住まいをトータルの視点で考える
コストプランをご提案します。

スムストックの物件は
30年後でも建物の価値が適正に評価されます。

欧米の住宅寿命が100年超に対し、平均約30年と大幅に短い日本。
現在では、約100年も住み続けられる高耐久の住宅が求められます。
中古住宅を“空き家”にしないための国の政策で、売却価値を定める「優良ストック住宅推進協議会」や
賃貸価値を定める「JTI(移住・住みかえ支援機構)」が始まっています。
トヨタホームは、この取組みに賛同し、20年、30年を経て売却する際は、自社のスムストック診断士が適正に査定します。
将来貸す場合も、家賃保証が長く続く安心もご提案しています。

納得と安心の「ストック住宅」

経年しても資産価値の高い住まいを。
トヨタホームは長く暮らすための住まいづくりを追求しつづけています。