


アーバンエリアの特等席へ。
通勤や日常のあれこれにかかる時間を減らせば、自由に使える時間が長くなる。
自由な時間が増えれば、都心へレジャーへと心も弾む。
ここは、大通りから一歩入った穏やかな住宅街。
都心派に贈りたいとっておきのプレイスに出逢いました。

生活利便施設

穏やかな住宅街の一画で、圧倒的な利便を享受。
大通りから一歩入った住宅街にありながら、
大型スーパーやバス停へ徒歩1分の恵まれた地。

幅広い品が揃うショッピング施設は、頼れるストックヤードのような存在。

徒歩1分の「バロー富士見台店」には、大型スーパーをはじめ、
日常を便利にサポートする店舗やサービスが大集合。
営業情報/AM10:00~PM9:00※土日はAM9:30に開店

毎日の食卓を彩る新鮮食材が充実の
スーパーマーケット「バロー富士見台店」

魚はさばいて貰える
有人の鮮魚売り場

焼きたてがおいしい
ベーカリ「北欧倶楽部」

テイクアウトに便利な
お惣菜も充実
便利なサービスも色々
Amazonの荷物が受け取れる「Amazon Hub ロッカー むかご」を
はじめ、宅急便、証明写真、カラーコピーなど、小さなニーズも満足。
暮らしの必需品がリーズナブルに揃う、
お役立ちショップも集合。

ドラッグストアをはじめ、100円ショップ、お値打ちプライスの衣類やデイリーグッズ、さらには玩具などのリサイクルショップが集合。
飼ってからも安心できる、
大型オールペット専門店「ズースクエア」も。

愛らしい犬・猫から、小動物やアクアまでを取り扱う大型店。ドッグラン、 ペットホテル、 トリミング、 やまと動物病院も併設されているので、大切な家族の一員のケアも安心。
徒歩圏
徒歩1分のバス停からはJR静岡駅をはじめ、
県庁や総合病院へも便利です。
「富士見台・駿河総合高校入口」バス停より「JR静岡駅」へ約15分。
平日朝7時台は7本運行。

徒歩10分圏に教育施設が揃う、
子どもにも優しい環境。
市立富士見小学校/徒歩7〜8分

市立高松中学校/徒歩9〜10分

市立富士見台こども園/徒歩6〜7分

あけぼの保育園/徒歩9〜10分

やよい幼稚園/徒歩14〜15分
コンビニ3分をはじめ、
普段使いのショップや飲食店も身近。

ファミリーマート 静岡富士見台店
/徒歩3分〜5分

かっぱ寿司 静岡有明店
/徒歩9分〜11分

ユニクロ 静岡SBS通り店
/徒歩9分〜11分

ドン・キホーテ パウSBS通り店
/徒歩9分〜10分
暮らしを支える公共機関も整う。

静岡市 駿河区役所
/徒歩15〜16分

静岡有東郵便局
/徒歩3〜4分
ロードサイド
暮らし密着方の大型SCや
ロードサイドの店舗も近くに充実。
産業館西通りやSBS通りなど大通りに出やすいポジション。大型商業施設の多さと近さは忙しい日々の強い味方。

MARK IS 静岡/10分(車)
買いたいものに合わせて、
ショッピングスポットを使い分け。

イトーヨーカドー 静岡店/5分(車)

ケーズデンキ静岡駿河店
/徒歩9分〜11分

ザ・ビック静岡豊田店
/11分(車)

ザ・ビック静岡登呂店
/徒歩7分〜11分
医療施設
子どものクリニックから救急対応の総合病院まで、安心感を高める医療環境。

静岡済生会総合病/6分(車)

富士見台クリニック
/徒歩5〜6分

かわはら医院 小児科・アレルギー
/徒歩9〜10分

「静岡都心」も生活圏

静岡駅へ車で10分。
ON・OFF両用の「静岡都心」が普段の生活圏になる。
10年以上の歳月をかけたエリア全体の再開発事業により、
ウォーカブルに進化した都心が暮らしの一部になる。
大型商業施設や商店街が
集積する商都には、カフェ・グルメも集積。

アスティ静岡/10分(車)

パルシェ/11分(車)

新静岡セノバ/13分(車)

「仕事がえりに、デパ地下グルメや絶品デリ。」も
都心派ならでは。
松坂屋静岡店の地下フロアをはじめ、北野エース静岡伊勢丹店や、成城石井 静岡パルシェ店」、パルシェ食彩館など、大型商業施設にはこだわりのデリが揃います。2023年にリニューアル グランドオープンしたアスティ静岡 には、高級スーパー紀ノ国屋の商材を扱う「プレシャスデリ&ギフト静岡」もオープン。
オフの日や仕事帰りに、華のある都心時間を満喫

四季折々に美しい、大御所の城。
駿府城公園をのんびり散歩。
ピクニックシートをひろげたり、ベンチで読書をしたり、夜桜を楽しんだり。「静岡まつり」もこの近さなら存分に楽しめる。
駿府城公園/13分(車)

人生を豊かに彩るカルチュラルな時間
映画やコンサートからアート鑑賞など、大人も子どもも楽しめる都心ならではの豊かな時間が、すぐそこに。
静岡市美術館/11分(車)

国立静岡大学付属小学校から大学まで、
幅広い教育施設も集中しています。
子どもたちの学び場の多さも、ここに暮らす魅力のひとつ。駿府城公園周辺には「静岡聖母幼稚園」、「国立静岡大学教育学部附属静岡小学校・中学校」、「静岡雙葉中学校・高等学校」、「静岡精華学園 静岡大成中学校・高等学校」、「静岡県立静岡高等学校」などが集中。さらに「静岡大学」も駿河区にキャンパスを構えるなど、成長を重ねても安心できる教育環境となっています。
16年ぶりに「ひかり」が増加で、ますます便利に。
出張や旅行に便利な新幹線停車駅。

東京・名古屋・大阪を結ぶ国土軸の中央に位置し、新幹線をはじめとした広域交通の結節点という、まさに東海地方の要衝JR「静岡駅」。
2024年3月のダイヤ改正により、夜間時間帯の下り「ひかり」の列車間隔が改善。16年ぶり静岡駅に停まる下りの「ひかり」が増加。待ち時間が減り、東京からの夜の帰りがラクになる。


静岡駅付近の渋滞が心配な日は、
パーク&ライドも有効的。
静岡駅付近の渋滞対策として、パーク&ライドも有効的な手段。JR東静岡駅をはじめ、静岡鉄道静岡清水線「春日町」駅、「音羽町」駅、「日吉町」駅付近に駐車場があるので、公共交通機関への乗り換えもスムーズです。

レジャースポット

東名高速のインターも約3分の近さ。
会いたい風景にすぐ会える。
車で5分も走ればビーチサイド。
日本平久能山SICも約3分の近さなので、車通勤&レジャーに快適なカーライフ。
国の名勝地「日本平」のマジックアワーに癒される。

日本平/25分(車)
初代将軍のパワーと神聖な空気に心が凛とする。

久能山東照宮/12分(車)
「いちご海岸通り」で、
ベリーベリーな休日。

いちご海岸通り/9分(車)
浴衣で気分も花火を夏の風物詩
「安倍川花火大会」

安倍川花火大会/20分(車)